ブログ

blog

社長日記

宮城の伝統的工芸品

こんにちは。いつも有難うございます。年末に里帰りした長女と義妹と3名で宮城の伝統的工芸品『こけし』の色付け体験をしてきました。私も長女も体験が好きで昔は「ピカソの森」でお皿の色塗りをしたり沖縄でシーサーを作ったりと中々の

続きはこちら

米沢ラーメン

こんにちは。いつも有難うございます。先日のお休みに山形にいる家内の伯母のところに行ってきました。久しぶりにお会いしましたがとても元気そうで何よりでした。帰りに米沢市により「米沢ラーメン」を頂きました。ここは有名店で『愛染

続きはこちら

本日より仕事始め

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。太洋舎全店において本日より営業を開始しております。(駅ビル店は1月1日から営業。多くのお客様にご来店頂き有難うございました)今年もスタッフ一同、お客様の衣類

続きはこちら

野郎夜

こんにちは。いつも有難うございます。横浜の知人に「マモさん福山のコンサート行かない?」と誘われ先日のお休みに行ってきました。(笑)・・日光の歯医者さんと横浜で味噌を製造している方と3名です。福山雅治さんのコンサートといっ

続きはこちら

西牛谷店の看板が新しくなりました!

こんにちは。いつも有難うございます。太洋舎西牛谷店の看板が新しくなりました。電気もLEDにしてかなりの明るさです。125号線を走ってみると目立ちます。(^^)年末のクリーニングは創業1964年(昭和39年)の実績を持つ当

続きはこちら

久世福商店

こんにちは。いつも有難うございます。先日都内に出かけた際に『久世福商店』さんに寄ってみました。品揃えといいレイアウトといい、とても雰囲気がいいお店です。店員さんもとても愛想がよくプレゼントのラッピング等に丁寧に応えてくれ

続きはこちら

スタッフ日記

編み物

こんにちは! クリーニング太洋舎 イオンスタイル南栗橋店の松本です。 久しぶりに編み物に挑戦してみました🧶 ついつい夢中になり集中して編んでいるとあっという間に時間が経っていてびっくりしました! 作業だけ

続きはこちら

山菜の王様

こんにちは。太洋舎オータニ店の今川です。 毎年食べる「タラの芽」。山菜の王様だそうで…苦味もなく山菜の中でもとても食べやすくて私は天ぷらにするのが1番好きです。 季節の物は栄養価が高く、体にもいいのでどんどん取り入れて行

続きはこちら

笑いあり涙あり

こんにちは。 クリーニングの太洋舎 イオンスタイル南栗橋店 門出です。 先日、長男が新たなる学びの為、家を後にしました。 鼻歌まじりに、軽快な足取りで、2階から降りてきては、場を和ますお兄ちゃんがいないと感傷にふけている

続きはこちら

ポケモン

こんばんは。クリーニング太洋舎ヤオコー野木店 倉本です。 うちの子供達は2人ともポケモンが大好きです。私と夫も一緒になって、ゲームのポケモンを通信交換して楽しんでいます。 今日ついに、息子がずっと欲しがっていたとてもレア

続きはこちら

気がつけば4月。。

こんばんは。 クリーニング太洋舎 西牛谷店 落合です。 もう1年の1/4が終わり、新年度が始まりましたね。 出会いと別れ、ワクワクドキドキが入り混じる新しい始まりの4月。 先月25日の新聞に土屋鞄さんの記事が掲載さ

続きはこちら

さくら

大洋舎クリーニング南栗橋店 池田です。 今日から4月ですね!! 権現堂の桜堤が、まだキレイに咲いています。子供達は桜まつりの出店に大喜びし、りんご飴、チョコバナナ、哺乳瓶の容器に入ったジュースを買っていました♪ ここ最近

続きはこちら