冬の京都? mamoru 2020年1月20日 こんにちは。いつも有難うございます。今日は暖かいです。今年は暖冬ですね。さて冬の京都?は、「金閣寺」です。初めての金閣寺も12年前。ぱっと目の前に金色の建物が表れた時の感動は忘れられませんね。古き良き建築物も素敵ですが、 続きはこちら
冬の京都? mamoru 2020年1月18日 こんにちは。いつも有難うございます。今日は寒いですねぇ〜。先日の大阪研修の翌日はお休みだったので久しぶりに京都に行ってきました。時間も限られていたので行きたいところを絞って散策。最初に行ったのが『仁和寺』。約12年前に閉 続きはこちら
鯉の甘煮 mamoru 2020年1月16日 こんばんは。いつも有難うございます。山形の郷土料理「鯉の甘煮」を頂きました。見た目はちょっとグロテスクに見えますが、味は最高です。お酒を飲みながらペロリと一人でいけちゃいます。白いご飯にもあいそうですね。ネットでも買えま 続きはこちら
大阪研修 mamoru 2020年1月14日 こんにちは。いつも有難うございます。先週末に大阪へ研修に行きました。私が定期的に参加しているMQ会計研修です。今回は開発者の思想や歴史を主に学び、企業としてのあるべき姿を再認識いたしました。少人数での開催でしたが私はこの 続きはこちら
大阪へ mamoru 2020年1月10日 こんばんは。いつも有難うございます。明日からの研修に参加のため、大阪に来ました。一人夕食を頂いております。^_^とんこつラーメンです。バリカタにしました。餃子は塩で食べるらしいです。中々美味しかったです。 続きはこちら
宮城の伝統的工芸品 mamoru 2020年1月8日 こんにちは。いつも有難うございます。年末に里帰りした長女と義妹と3名で宮城の伝統的工芸品『こけし』の色付け体験をしてきました。私も長女も体験が好きで昔は「ピカソの森」でお皿の色塗りをしたり沖縄でシーサーを作ったりと中々の 続きはこちら
焼き筍 taiyosya-staff 2023年4月22日 こんにちは、イオンスタイル南栗橋店の中村です。先日、栗橋駅近くの嬉野さんに行って来ました。本日のおすすめメニューに旬の筍料理が有り、焼き筍を注文にてみました。初めて食べる焼き筍はとても美味しかったです⭐︎栗 続きはこちら
食べ過ぎ‼笑 taiyosya-staff 2023年4月21日 こんばんわ‼ 太洋舎古河駅ビル店の中山です。 先日のお休み、オシャレな洋食屋さんでランチを食べてきました‼ さらに、近くの道の駅で蕎麦とアイスも食べました‼ たくさ 続きはこちら
桜と新緑の木 taiyosya-staff 2023年4月19日 こんばんは、太洋舎本店の登坂です。先日散歩をしていた時に、他の所では花びらが落ちて道がピンク色になってしまっていたのですがギリギリ1本の大きな八重桜を見る事が出来ました。少し前はソメイヨシノの桜並木だった通りの木々が綺麗 続きはこちら
ピンクのじゅうたん taiyosya-staff 2023年4月18日 こんばんは、太洋舎イオン古河店の小林です。 先日、栃木方面に出掛けた帰り道にピンクの絶景スポットを発見! 野木町の小さな公園。小規模ですが芝桜が一面に咲き誇っていました。 地域の方々の管理に感謝です。とてもきれいでした。 続きはこちら
ぷ活 taiyosya-staff 2023年4月17日 こんにちは。太洋舎オータニ店の柏原です。 最近CMでも流れているぷ活!もともとプルーンは好きなのでよく買ってます。種類もいろいろ増えて試していますがたまに外れがあります。が 結局好きなので食べちゃいます。健康には良いので 続きはこちら
桜まつり🌸 taiyosya-staff 2023年4月16日 こんばんわ。太洋舎イオン古河店の村上です。 4月の上旬に「道の駅川場田園プラザ」に行ってきました!楽しみにしていたパン屋さんやチーズ屋さんが定休日~😱下調べがあまかったですね😭 けど、自然 続きはこちら