ブログ

blog

社長日記

大塚国際美術館

こんにちは。いつも有難うございます。先日の四国遠征の際に少し足を伸ばして徳島県の『大塚国際美術館』に行ってきました。ここは「陶板名画美術館」として世界各国の有名な名画の複製が約1000点展示されています。原画と同じ大きさ

続きはこちら

うどん県MG

こんにちは。いつも有難うございます。先週末は研修仲間が開催する「うどん県MG」に高松まで行ってきました。講師のK氏は中小企業診断士を持ちながらMGやTOCも学び地元の企業様のサポートをしているスペシャリストです。何と言っ

続きはこちら

ベンチマーク

こんばんは。いつもありがとうございます。今日は研修仲間の会社にベンチマークに行ってきました。高松で布団寝具関連を製造販売している会社です。生地から縫製、綿を詰める工程など初めて知ることがたくさんありました。様々なところで

続きはこちら

社内用携帯ノート

こんにちは。いつも有難うございます。以前から作りたいと思っていた携帯ノートがついに完成しました。今日やるべき事。今週までに、今月までに・・・。大きな事を成す事も大切ですが先ずは1つ1つのやるべき仕事をクリアする事です。明

続きはこちら

工場スタッフ勉強会2019.秋

こんにちは。いつも有難うございます。本日は「工場スタッフ勉強会」でした。毎年春と秋に開催しています。今日は工場スタッフ25名で、約30年前の講演録をグループごとに音読し、話し合い、まとめて発表をしました。少しずつですが、

続きはこちら

総勢80名の交流会

こんにちは。いつも有難うございます。昨日は古河商工会議所青年部OBと現役メンバーとの交流会でした。今回はOB会が企画、OB、現役合わせてなんと約80名ほどの参加者です。時間ごとにテーブル移動があり私も30名〜の方と名刺交

続きはこちら

スタッフ日記

パンダ!!

こんにちは!太洋舎駅ビル店の根岸です。 駅ビルの中に期間限定で出店しているパンダ焼き🐼 気になっていたので購入してみました!🥳 味も色々な種類があり、私はチョコとカスタードとプレーンの王道

続きはこちら

カヌレ

こんにちはクリーニング太洋舎ヤオコー野木店 菅原です。 黒糖カヌレを初めて食べました。外はカリット中はもっちりとした食感で甘すぎないので、食べやすかったです。保存料、合成着色料不使用なのでお子様でも安心して食べられます。

続きはこちら

いも恋

こんにちは、太洋舎ヤオコー野木店山本です。 寒い日が続いていますが、先日梅の花が咲いてるのを見ました。春はもうすぐそこまで来ているんだと思いなんだか嬉しくほっこりしました。 川越のお土産に「いも恋」を頂きました。 中にさ

続きはこちら

次男、3歳の📸

おはようございます。太洋舎旭町本店の白戸です。 次男のお誕生日が8月なのですが、8月に七五三の写真撮影をスタジオに撮りに行きました📸なんと、失敗…お着替えが嫌で、何時間粘ってもダメでした😓

続きはこちら

ケーキを買いに

こんばんは。太洋舎古河駅ビル店、野尻です。 先日、父の誕生日だったので、小堤にあるモンジョリに行ってきました~ 子供の頃から食べている地元のケーキ屋さんです。 ケーキとセットでつい買ってしまうのが、ムープリン&#x272

続きはこちら

益子焼

こんばんは★ 太洋舎古河駅ビル店の中山です。 12月16日に、ろくろ体験をした時の焼き物が仕上がってきました✨ 絵付けは自分の好みを 希望してきました♡ 思ってた以上に素敵な 仕上がりになっていて 感動した

続きはこちら