ブログ

blog

社長日記

Welcome back to The 70’s

こんにちは。いつも有難うございます。浜田省吾さんのニューBlu-rayが発売されました。『Welcome back to The 70’s』初期の頃の歌が中心です。残念ながらこのツアーは行くことができなかった

続きはこちら

緑コキア

こんにちは。いつも有難うございます。国営ひたち海浜公園に行ってきました。昨年の10月以来です。今の時期は『緑色のコキア』を見ることができます。これはこれで中々綺麗ですね。これから『グラデーション』『赤』『黄金』と変化する

続きはこちら

楽しい時間

こんにちは。いつも有難うございます。先日お取引先でもある同級生と1つ年下の後輩と会食をしました。お二方とも仕事を精力的されているのでこちらが元気と刺激を頂いております。夜出だすのは少しおっくうな年ですがやはり会うと楽しい

続きはこちら

心に響く「書」

こんにちは。いつも有難うございます。上條信山氏の書が綴られているノートを購入しました。ミュージアムで数々の書を鑑賞しとても心打たれました。躍動感がある書、優しい雰囲気を醸し出す書、こんな字が書けたらなぁと思います。今真剣

続きはこちら

ビアードパパのシュークリーム

こんにちは。いつも有難うございます。朝晩涼しくなってきましたね。これぐらいの気候は過ごしやすいです。!!久しぶりに(何年ぶり!?)『ビアードパパ』のシュークリームを購入しました。季節限定の恐竜のガリガリたまごシューです。

続きはこちら

素敵な歌声!

こんにちは。いつも有難うございます。昨日のお休みに越谷のレイクタウンに行ってきました。ここではよくイベントが行われているのですがなんと昨日は大物歌手の岩崎宏美さんがゲストでした。ヒット曲「ロマンス」を含む4〜5曲ぐらい披

続きはこちら

スタッフ日記

先行上映会

こんにちは✨クリーニングの太洋舎ヤオコー大堤店の伏木です! 先日、鬼滅の刃刀鍛冶の里編の先行上映を鑑賞しに映画館へ足を運びました! 大きい映画のスクリーンで見るアニメ映像はやはりテレビの画面で見るよりも迫力

続きはこちら

ももの節句

こんにちは。クリーニングの大洋舎 イオン南栗橋店の石崎です。 3月3日 ひな祭り 我が家は1日遅れで今日小さくお祝いをしました。 桜餅の売り場にはひな祭りには桜餅と書いてありました。 ももの節句に桜のお菓子。 春いっぱい

続きはこちら

春ですね

こんにちは!! 大洋舎イオンスタイル南栗橋店の池田です。 暖かくなって来て,春を感じますね。 そして,今年の花粉すごいとニュースで、言っていますが身をもって花粉の飛散量の多さを感じます(T ^ T) 昨日はひな祭りでした

続きはこちら

パンダ!!

こんにちは!太洋舎駅ビル店の根岸です。 駅ビルの中に期間限定で出店しているパンダ焼き🐼 気になっていたので購入してみました!🥳 味も色々な種類があり、私はチョコとカスタードとプレーンの王道

続きはこちら

カヌレ

こんにちはクリーニング太洋舎ヤオコー野木店 菅原です。 黒糖カヌレを初めて食べました。外はカリット中はもっちりとした食感で甘すぎないので、食べやすかったです。保存料、合成着色料不使用なのでお子様でも安心して食べられます。

続きはこちら

いも恋

こんにちは、太洋舎ヤオコー野木店山本です。 寒い日が続いていますが、先日梅の花が咲いてるのを見ました。春はもうすぐそこまで来ているんだと思いなんだか嬉しくほっこりしました。 川越のお土産に「いも恋」を頂きました。 中にさ

続きはこちら