松本市美術館 mamoru 2019年3月30日 こんにちは。いつも有難うございます。3月末ですがまだまだ寒い日々が続きますね。草間彌生さんの出身は松本市。その草間さんデザインのオブジェがお迎えする「松本市美術館」に行ってきました。草間さんの作品の他に沢山の作品が展示し 続きはこちら
小布施の街 mamoru 2019年3月29日 こんにちは。いつも有難うございます。小布施に寄ってみました。小布施は15年以上前に古河YEG現役の時に視察研修で訪れた街です。歴史を感じる街並みと栗が有名です。前回同様「北斎館」に行きました。葛飾北斎の絵は大好きです。昔 続きはこちら
長野県の旅 mamoru 2019年3月28日 こんにちは。いつも有難うございます。先日のお休みに長野県に行ってきました。行きたかった美術館や以前行ったことのある街にも寄ってきました。今週は少しご紹介したいと思います。長野県の有名なお寺といえは「善光寺」「牛にひかれて 続きはこちら
古河ブランド mamoru 2019年3月27日 こんにちは。いつも有難うございます。『古河ブランド』ってご存知ですか。実は私も最近知ったのですが古河ゆかりの優れた産品として認定された品目だそうです。さっそく『桃林花』というミヤト製菓様のかりんとうを購入してみました。ミ 続きはこちら
素顔「大吟醸」 mamoru 2019年3月26日 こんばんは。いつも有難うございます。私の知人が作ったお酒「原酒・素顔」の大吟醸が届きました。1月から3月までの飲み比べも今回で終了です。どれも飲みやすいお酒でした。中々日本酒は飲む機会がありませんがゆったりと時間を過ごし 続きはこちら
秋田のレジェント mamoru 2019年3月25日 こんにちは。いつも有難うございます。先週の土曜日から昨日にかけて研修に参加した事はご報告しましたが2日目は朝から秋田県でスーパーを経営されていた方のお話しを伺いました。(定年で2年前に退職されています)70才ですがとにか 続きはこちら
マグロと獺祭 taiyosya-staff 2022年10月21日 みなさん、こんばんは!太洋舎旭町本店の角です。先日近所にあるお店で「魚勝」さんに行ってきました。以前にも書きましたが「獺祭」にハマっていて、お刺身と獺祭の私の大好きなツマミとお酒を頂いてきました。ビールも大好きですが、す 続きはこちら
雨の後… taiyosya-staff 2022年10月18日 こんばんは。 クリーニングの太洋舎 イオンスタイル南栗橋店 門出です。 ぐずついたお天気が続きましたが、明日は晴れの予報ですね☀️ 6月から、これくらいの時期まで、雨の日の翌日は、庭のゼフィラ 続きはこちら
はにわ屋さん taiyosya-staff 2022年10月17日 こんにちは。クリーニング太洋舎 野木ヤオコー店 倉本です。 小学生の娘が社会の授業で習ってから埴輪に興味があり、家族で出かけた帰り道に埴輪屋さんがあるのを知って立ち寄ってみました。 店内には所狭しと埴輪がずらりと並んでい 続きはこちら
公園 taiyosya-staff 2022年10月17日 こんにちは。 クリーニングの太洋舎 イオンスタイル南栗橋店の池田です。 権現堂の桜堤の側に 権現堂2号公園が新しく出来ました! ディキャンプが出来たり、ウォーキングコースや大型遊具があり1日遊べる公園です。 是非行ってみ 続きはこちら
ハワイアンランチ taiyosya-staff 2022年10月16日 こんにちは!クリーニングの太洋舎ヤオコー大堤点の伏木です✨ 先日アウトレットに立ち寄った際、ずっと気になっていたハワイアンバーガーのお店、KUA’AINAさんにお邪魔しました。 sサイズでかなり大きめのドリ 続きはこちら