ブログ

blog

社長日記

明日は半年ごとに開催する勉強会

こんちには。いつも有難うございます。今日は暖かい日と思ったら午後はすごい風。久しぶりに暖房をつけないで仕事をしました。明日は工場スタッフの勉強会。3月と9月に定期開催しています。明日はテーマを「顧客視点」に変えていろいろ

続きはこちら

インスタ映え

こんにちは。いつも有難うございます。今日はとても暖かい。天気も良く最高ですね。このまま春到来となってほしいです。インスタグラムはやられていますか。僕は3年前にアプリをとりましたがほとんど更新していません。写真は好きなので

続きはこちら

情熱を持ち続ける

こんにちは。いつも有難うございます。私が好きな経営者の一人に元ジャパネットたかたの社長、高田明氏がいます。昔、ジャパネットで個人情報が漏洩した際に、素早い対応を実施、販売を自粛された事がありました。この対応が消費者から評

続きはこちら

ご当地柄水筒

こんにちは。いつも有難うございます。先日あるスタバに行きましたらご当地柄の水筒が販売されていました。全国メジャーな地域がモチーフとなっており素敵なデザインです。迷いましたが「京都」を購入。(茨城はありませんでした・・)事

続きはこちら

愛犬とふれあう

こんにちは。いつも有難うございます。先日娘が帰宅した際にドッグランに出かけました。愛犬とは久しぶりです。娘が帰宅するとかなり喜びます。(メスですが女性が好みみたいですね)遊びだけでなく写真やムービーも撮っていました。中々

続きはこちら

初めての味

こんにちは。いつも有難うございます。今日は暖かいです。このまま春到来となればいいですね。以前話題となった『チーズタッカルビ』を食べました。名前を聞いた時にカルビなんて言うから牛カルビかと思いましたが、鶏肉なんですね。(タ

続きはこちら

スタッフ日記

じーちゃんの前掛け

こんばんは、太洋舎あかやまJoy店の岡部です。 こちらのスープカリーのパッケージはお店の名前になっている奥芝商店と決まった理由になったじーちゃんの前掛けをデザインされているようなのですが、その経緯を裏面に物語として書いて

続きはこちら

モビリティリゾートもてぎ

こんばんは太洋舎オータニ店の塚田です。スーパー耐久のレースを見にモビリティリゾートもてぎに行ってきました。凄いスピードで走り抜けるレースカーは迫力があり楽しかったです!また機会があったら行きたいです!

続きはこちら

初参戦

こんばんは。太洋舎古河駅ビル店の白戸です。 「King & Prince ARENA TOUR 2022 ~Made in~」神奈川公演へ行ってきました〜! 大量の紙吹雪が舞うなか始まるオープニングは圧巻で、トロ

続きはこちら

かっぱえびせん「甘エビ」

こんにちは。太洋舎 旭町本店の齋藤です。 最近ハマっているお菓子が、”かっぱえびせん甘エビ”です。「♪やめられない とまらない〜」とありますが、やみつきになってしまいました(*^_^*) 袋を開け

続きはこちら

熱海ライトアップ

こんばんは。太洋舎西牛谷店の加藤です。 夜はライトアップされていて、とっても綺麗でしたー☆昼間のビーチの雰囲気と違って、また良かったです👍

続きはこちら

流しそうめん

こんにちは。太洋舎工場スタッフの永塚隼大です。 先日、鹿沼市にある流しそうめんのお店に行ってきました。 自然に囲まれた空間で食べるそうめんはいつもとは別格の美味しさでした。 気温も暑すぎず、今くらいの時期に行くのがベスト

続きはこちら