松本市美術館 mamoru 2019年3月30日 こんにちは。いつも有難うございます。3月末ですがまだまだ寒い日々が続きますね。草間彌生さんの出身は松本市。その草間さんデザインのオブジェがお迎えする「松本市美術館」に行ってきました。草間さんの作品の他に沢山の作品が展示し 続きはこちら
小布施の街 mamoru 2019年3月29日 こんにちは。いつも有難うございます。小布施に寄ってみました。小布施は15年以上前に古河YEG現役の時に視察研修で訪れた街です。歴史を感じる街並みと栗が有名です。前回同様「北斎館」に行きました。葛飾北斎の絵は大好きです。昔 続きはこちら
長野県の旅 mamoru 2019年3月28日 こんにちは。いつも有難うございます。先日のお休みに長野県に行ってきました。行きたかった美術館や以前行ったことのある街にも寄ってきました。今週は少しご紹介したいと思います。長野県の有名なお寺といえは「善光寺」「牛にひかれて 続きはこちら
古河ブランド mamoru 2019年3月27日 こんにちは。いつも有難うございます。『古河ブランド』ってご存知ですか。実は私も最近知ったのですが古河ゆかりの優れた産品として認定された品目だそうです。さっそく『桃林花』というミヤト製菓様のかりんとうを購入してみました。ミ 続きはこちら
素顔「大吟醸」 mamoru 2019年3月26日 こんばんは。いつも有難うございます。私の知人が作ったお酒「原酒・素顔」の大吟醸が届きました。1月から3月までの飲み比べも今回で終了です。どれも飲みやすいお酒でした。中々日本酒は飲む機会がありませんがゆったりと時間を過ごし 続きはこちら
秋田のレジェント mamoru 2019年3月25日 こんにちは。いつも有難うございます。先週の土曜日から昨日にかけて研修に参加した事はご報告しましたが2日目は朝から秋田県でスーパーを経営されていた方のお話しを伺いました。(定年で2年前に退職されています)70才ですがとにか 続きはこちら
も〜〜 taiyosya-staff 2022年11月11日 こんばんは!太洋舎駅ビル店根岸です! 最近のマイブームというかハマっていることは赤べこです!なんと言ってもつぶらな瞳!そして赤べこは作り手によってはお顔が違ったりしてまた魅力的…!しかも、赤べこには魔除けや幸運の牛として 続きはこちら
キテイちゃん taiyosya-staff 2022年11月11日 こんにちは。クリーニングの大洋舎イオンスタイル南栗橋店・石崎です。先日キテイちゃんの可愛いお味噌汁を見つけました。思わずゲット!お吸い物もありました。可愛くてお味もおいしかったです。 続きはこちら
浅草のお土産 taiyosya-staff 2022年11月8日 こんにちは太洋舎ヤオコー野木店菅原です。 娘が浅草に行った時に、お土産に舟和の芋羊羹とあんこ玉とどら焼きを買って来てくれました。甘さひかえめでお上品な味でした。家族みんなでいただきました とっても美味しかったですよ! 続きはこちら
柿 taiyosya-staff 2022年11月7日 こんにちは、太洋舎ヤオコー野木店山本です。 今日は暦の上で立冬です、もう少しで冬ですね。 この時期の果物と言えば柿、栗と美味しい時期です。 我が家に柿の木があり、先日収穫しました。家の柿は残念ながら渋柿なのでそのまま食べ 続きはこちら
ホットサンド taiyosya-staff 2022年11月6日 こんばんは。太洋舎イオン古河店の小林です。 先日、ランチにホットサンドを作ってみました。 収納棚の片付けをしていたら奥の方から発見!何年か前にお弁当にとスヌーピー好きの娘の為に購入した物です。久しぶりに作ってみたら好評! 続きはこちら
週末ご飯🍽 taiyosya-staff 2022年11月6日 こんにちは。太洋舎本店の白戸です。 週末たまにのご褒美は外食dinner🍽 焼き肉大好き我が家です🥩♡ 焼き肉ビールがたまりません🍺 続きはこちら