ブログ

blog

社長日記

気学の勉強

こんにちは。 いつも有難うございます。 今年も「気学」の勉強に行ってきました。 2025年は「乙」(きのと)、「巳」(み)「二黒土星」の年。 歴史、経済から読み解く気学の勉強は本当に面白く ためになります。どう実践してい

続きはこちら

元気が出ます!

こんにちは。 いつも有難うございます。 今日イオン古河店に所用で出かけたら 大谷選手の卓上カレンダーが販売されていました。 定価2500円が1000円。年明けたので割引されて いたのでしょうが、お得なので購入。 早速デス

続きはこちら

10数年ぶりの訪問

こんにちは。 いつも有難うございます。 ラーメンの山岡家!ラジオを聞いていると流れてくるフレーズです。 10数年ぶりに店舗まで足を運びました。 スタッフも元気で好印象。味は安定の美味しさです。 ところで山岡家さんと横浜家

続きはこちら

冬景色を堪能

こんにちは。 いつも有難うございます。 冬の雪遊び「光徳牧場」に行ってきました。 愛犬も雪は大好き! この日は中禅寺湖、湯の湖とハシゴして遊びました。 私はクタクタです。・・・ 古河市クリーニング太洋舎 代表永塚 &nb

続きはこちら

ラーメンにマヨネーズ?

こんにちは。 いつも有難うございます。 以前購入した面白ろインスタントラーメン。 人気のある『マヨらーめん』を頂きました。 どんな味がするのか?・・ 冷蔵庫にあった有り合わせのもので 実食!スープは確かにマヨネーズ風。

続きはこちら

最近のお気に入り

こんにちは。 いつも有難うございます。 スタバが近くに出来て利用する回数が増えました。 最近のお気に入りは『ほうじ茶&クラシックティーラテ』です。 ホットモアイスも美味しい・・ 写真は朝のスタバ。7時からオーブン

続きはこちら

スタッフ日記

古河公方公園

こんにちはクリーニング太洋舎西牛谷店田中です。 古河公方公園に散歩に行ってきました 行く度に四季折々の姿を見せてくれます。 睡蓮の花が咲いていたり紫陽花も咲き始めました、行く度に四季のうつろいをかんじています。 &nbs

続きはこちら

陶芸体験🍵

こんばんは。クリーニング太洋舎ヨークベニマル店の岩﨑です。先日、古河ネーブルパーク工芸館で陶芸体験をしてきました!本焼コースで、粘土の色が白・赤・黒・グレーとあり、子供達は白を選んで一生懸命粘土をこねて、お皿やペン立てを

続きはこちら

ひさしぶり🟣✨

こんにちは                                       クリーニング太洋舎   ベニマル店 山﨑です 友達と久しぶりにボーリングをしてきました 久しぶり過ぎてガーターばかり    スコアー

続きはこちら

好きなラーメン

こんにちは。クリーニング太洋舎 フレッセイ板倉店の清水です。 館林のつつじが岡公園の近くの『ピッコロ』 佐野系手打ちラーメンです🍜 昼間のみですがいつも行列が出来ています。 あっさり味で私は白と黒の胡椒を

続きはこちら

インドカレー

こんにちは クリーニングの太洋舎 イオン南栗橋店の池田です。 久喜にあるアジアンダイニングデリーで本格インドカレーを食べてきました。 サラダとドリンクも付いてお手頃値段で、とても美味しかったです。 ナンもおかわり出来てお

続きはこちら

古代DNA展🧬

こんばんは、クリーニング太洋舎・駅ビル店の鮎川です。 先日、国立科学博物館の特別展、古代DNA展へ行ってきました。 ヤマイヌとして保管されていた剥製が2024年の2月にニホンオオカミの可能性が高いとして、調査した結果、1

続きはこちら