ブログ

blog

社長日記

小浜島の魅力③

こんにちは。 いつも有難うございます。 小浜島を観光するには、バイクがお勧めです。 50ccなら普通免許で乗れますね。私は中型を持っているので 110ccを借りて二人乗りで島内を楽しみます。 シュガーロードや、海岸まで風

続きはこちら

小浜島の魅力②

こんにちは。 いつも有難うございます。 小浜島には「ちゅらさん」で最初の頃に民宿を営業していた 「こはぐら荘」が現存しています。 現在は私有地ですので入ることはできませんので外から そっと見るぐらいです。 島の観光は自転

続きはこちら

小浜島の魅力①

こんにちは。 いつも有難うございます。 先日のお休みにテレビで『ちゅらさんファンミーティング』なるものを やっていました。家内が見たいとの事で一緒に見たのですが 私は朝ドラ『ちゅらさん』を見たことがなかったのです。 さっ

続きはこちら

近くの避暑地へ③

こんにちは。 いつも有難うございます。 菅沼キャンプ村からさらに足をのばすと、 『丸沼』があります。 ここでは森林で読書をするお年を召した方々が多くいました。 私は、たまたまいた元気いっぱいのワンちゃんとご挨拶。 まだ2

続きはこちら

近くの避暑地へ②

こんにちは。 いつも有難うございます。 今日はスッキリしない天気。でも少し涼しくて過ごしやすいです。 湯ノ湖から30分ほど走ると『菅沼キャンプ村』に着きます。 入村料100円を支払いほどなく歩くと大きい菅沼が。 ここも素

続きはこちら

近くの避暑地へ①

こんにちは。 いつも有難うございます。 毎日暑いです。水分補給をしっかり取られて お過ごしください。 この時期は愛犬と出かけるのも厳しい暑さ! 我が家は奥日光によく遊びに行きます。 先日は『湯ノ湖』にて涼んできました。

続きはこちら

スタッフ日記

さくらの香り

こんにちは。クリーニング太洋舎西牛谷店 倉本です。 ヨークベニマルの2階に無印良品がオープンしたので、つい立ち寄ってはいろいろ欲しくなってしまいます。 店内がとてもいい匂いだったので、さくらの香りのフレグランスオイルと、

続きはこちら

いちご大福🍓

こんにちは、クリーニング太洋舎ヤオコー野木店菅原です。 電車で浦和にショピングに行って来ました。 浦和駅構内に可愛い苺大福が並んで販売していたので、食べたくなってしまい、お土産に買って帰りました。 美味しくいただきました

続きはこちら

366日

こんにちは、クリーニング太洋舎西牛谷店山本です。 泣ける映画、366日を観に行って来ました。 好きだからこそ相手に心配かけたくなくて、理由を言わずに別れた。 訳が分からずに自分の気持ちも伝えられず、故郷沖縄に帰った彼女。

続きはこちら

キムチ作り

こんにちは。クリーニング太洋舎旭町本店の白戸です。 先日、キムチ作り教室に参加してきました! ミネラルで育った白菜を使い、その他の食材も農薬軽減させて作ったキムチ!! 発酵させるのに、一週間待って、出来上がり♡ 自分で作

続きはこちら

Feed ME Orange🍊

こんばんは。クリーニング太洋舎 古河駅ビル店、野尻です。 気になっていた自販機をイーアスつくばで見つけたので購入してみました! お金を入れると中に入っているオレンジが動き出し、その場で絞った100%オレンジジュースの出来

続きはこちら

公園へ🌸

こんにちは。クリーニング太洋舎ヤオコー大堤店の小林です。先日、古河公方公園へ愛犬と一緒に行ってきました。 園内中央にいる孔雀🦚に興味津々。 羽根を広げる様子にびっくりして、我が家の愛犬たち見入っていました

続きはこちら