ブログ

blog

社長日記

笠間陶炎祭2024

こんにちは。 いつも有難うございます。 笠間の『陶炎祭』に行って来ました。 2年ぶりです。今年は一昨年より混んでいました。 様々な陶芸を見ると色々と気づくことがあります。 また勉強になりますね。 今年は「スープカップ」を

続きはこちら

岡田監督の采配

こんにちは。 いつも有難うございます。 昨年、日本プロ野球で日本一に輝いた阪神タイガースの岡田監督の 対談が掲載されていました。興味深く記事を読みましたが 頷けることが多々ありました。 チームは監督の影響がかなりあるもの

続きはこちら

机の素材を

こんにちは。 いつも有難うございます。 廃校になった学校の机の天板を使った テーブルを私の知人でアウトドア製品を 販売している大島園さんで購入しました。 机には傷や落書きのようなものがありますが 素材は頑丈そうです。 ち

続きはこちら

心が和むドラマ

こんにちは。 いつも有難うございます。 知人の勧めで『舟を編む』を見ています。 このドラマとても素敵な内容です。 主人公の岸部みどりさんがファッション雑誌の編集者から 辞書部署へと配置転換するところからスタートします。

続きはこちら

ネモフィラの丘

こんにちは。 いつも有難うございます。 先日のお休みに国営ひたち海浜公園に行ってきました。 春秋年2回の訪問です。 春はネモフィラ、チューリップ、菜の花など見どころがありますね。 大きな公園もあり、のんびり過ごすことがで

続きはこちら

大切な仲間と

こんにちは。 いつも有難うございます。 昨晩は20年以上お付き合いしている仲間との会食でした。 6つ年上の先輩、4つ下、12才下の後輩、皆優秀で前向きな 方々です。あっという間の4時間。 いつも楽しい時間を有難うございま

続きはこちら

スタッフ日記

もうすぐ🎎雛祭り🎎

こんにちは。 クリーニング太洋舎 フレッセイ板倉店 伊東です。 先日、ショッピングセンターの階段に ≪お雛様🎎大集合‼️🥳≫発見~🧐 ≪七段飾り

続きはこちら

パフェ活

こんばんは✨クリーニングの太洋舎ヤオコー大堤店伏木です! 先日流行りのパフェ活というものを体験してきました。いちごとチョコレートのパフェで滑らかな生クリームとチョコレートがいちごの甘酸っぱさに包まれてとても

続きはこちら

農村レストラン わらべ

こんばんは。 クリーニング太洋舎 イオンスタイル南栗橋店 門出です。 道の駅童謡のふる里おおとねにある『農村レストラン わらべ』のお蕎麦が我が家は大好きです。手打ちうどんや黒米うどんもありますが…お蕎麦一択です。 美味し

続きはこちら

お散歩

こんにちは。クリーニング太洋舎西牛谷店 倉本です。 犬を飼い始めてから毎日の散歩が欠かせません。朝は朝日を浴びながら、夕方は夕陽を眺めながらゆっくり1時間ずつ歩きます。 1人でのウォーキングは続かなかったのに、愛犬と一緒

続きはこちら

ステーキ🥩

こんにちは、クリーニング太洋舎ヤオコー野木店菅原です。 HANSのステーキ🥩を食べて来ました。肉厚でやわらかくて、ボリュームがあり食べ応えがありました。 オニオンソースも美味しいけれど私は山葵を付けて食べ

続きはこちら

道の駅

こんにちは、クリーニング太洋舎西牛谷店の山本です。 先日、常陸大宮とひたちおおたの道の駅に行って来ました。新鮮な野菜やご当地の美味しいものが買えるので道の駅廻りは好きです。 今回も野菜、果物をお安く購入して来ました。

続きはこちら