ブログ

blog

社長日記

新しい五徳

こんにちは。 いつも有難うございます。 今年のキャンプギアパート2。 どんなバーナーにも合いそうな『五徳』です。 これを使うと安定性が増して安心ですね。 特にバーナーはお湯を沸かす際に使う事が多いので 重宝しそうです。

続きはこちら

桜の季節!

こんにちは。 いつも有難うございます。 毎年この時期に近くの小学校の桜を見るのが楽しみです。 今日も散歩によって鑑賞しました。 入学式までなんとかもってほしいですね。 古河市クリーニング太洋舎 代表永塚

続きはこちら

フレッセイ板倉店オープン

こんにちは。 いつも有難うございます。 本日25日(土)に『太洋舎フレッセイ板倉店』がオープンいたしました。 群馬県初の店舗です。 4月2日(日)まで会員になっていただけますとお得なサービスをご提供 しております。 是非

続きはこちら

新しい灯り!

こんにちは。 いつも有難うございます。 暖かくなってきました。キャンプ解禁も近いですね。(真冬は寒くて・・休暇中) 新しい灯りを購入。これamazonでとても安価で購入。 灯りとしては中々いいです。あとは時間ですね。 就

続きはこちら

受付勉強会2023・春

こんにちは。 いつも有難うございます。 今月は受付勉強会を開催。それもここ2年間で 入社された方を対象にしております。 先ずはお気に入り『阿部佳』さんのプロフェッショナルの鑑賞。 この方素晴らしいですね。接客における何か

続きはこちら

見頃です!

こんにちは。 いつも有難うございます。 総合公園の「桃」が見頃です。まだつぼみのものもありますが 中々良い感じ。今週末から桃まつりが開催されますので 混雑が予想されますね。平日の今がチャンスかも。。・・ 古河市クリーニン

続きはこちら

スタッフ日記

生銅鑼焼

こんばんは、クリーニング太洋舎旭町本店の登坂です。 出掛けた時に立ち寄った駅ナカで見かけた宇治園の生銅鑼焼きが目に入り、どら焼き⁈と思わず買ってしまいました。抹茶クリームの部分厚みがすごいですよね。 見た目どおりふんわり

続きはこちら

小江戸川越

こんばんは。クリーニング太洋舎ヤオコー大堤店の小林です。 先月の休みに、娘と川越に行ってきました。 歴史や文化を感じるレトロな町並みをぶらっと散策。可愛いプチ鰻丼やさつま芋ブリュレ、ぬれおかき他…たくさん食べ歩きお腹を満

続きはこちら

石窯ピッツァ

こんばんは。クリーニング太洋舎イオン古河店の村上です。 小山方面に用があって、小山の「vansan」でランチを食べました! 生ハムの塩気ととろとろ卵のまろやかな味がマッチするピッツァ。石窯で焼き上げてて、生地ももちもち、

続きはこちら

金桝屋

こんばんは、太洋舎ヤオコー野木店の塚田です。 栃木で有名な明治9年創業の金桝屋さんのかりん とうを買って来ました。売り切れ次第お店を閉め てしまうとの事だったので予約をして行きまし た。普段かりんとうはあまり食べないので

続きはこちら

東野圭吾の本

こんにちは。クリーニング太洋舎あかやまJOY店の岡部です。 本屋さんの人気ランキングを参考に本を買うことが多いのですが今回は、東野圭吾さんの「クスノキの番人」がとても読みやすくて面白かったです🌳

続きはこちら

半月山⛰️

こんにちは、クリーニング太洋舎本部永塚Yです。 週末日光中禅寺湖に行き、前から気になっていた半月山に登って来ました。 半月山展望台からみる中禅寺湖と男体山は圧巻です。 半月山展望台駐車場まで行けば45分くらいで展望台や頂

続きはこちら