ブログ

blog

社長日記

歴史を感じる1枚

こんにちは。 いつも有難うございます。 歴史あるノベルティタオルが出てきました。私が入社する前だと 思いますので35年以上前に製作されたものだと思います。 とても貴重な品です。お陰様で当社も今年で57年になります。 年末

続きはこちら

昭和記念公園

こんにちは。 いつも有難うございます。 先日、『昭和記念公園』に行ってきました。ここは以前、浜田省吾さんの野外コンサートが あり男3人で盛りあがった思い出があります。終電に乗り遅れて大宮まで家内に迎えに 来てもらいました

続きはこちら

革の魅力

こんにちは。 いつも有難うございます。 先日のマルシェで『革工房』のお店で紙コップ入れを 購入しました。かわいいサイズの革製品です。 紙コップそのまま使えますが、「あえて・・・」差し込んでいただく。 ペットボトルのお茶が

続きはこちら

食欲の秋

こんにちは。 いつも有難うございます。 秋シリーズのラストは「食欲の秋」ですね。先日小山の一品香さんにラーメンを 食べに行きました。正に至福の時。最高に美味しいです。私のナンバー1。 今はお昼のみの営業なんですね。お土産

続きはこちら

芸術の秋

こんにちは。 いつも有難うございます。 暦の上ではもう冬らしいです。・・が、秋と言えば『芸術の秋』。 以前から欲しかった色鉛筆を購入しました。こちらは水性色鉛筆で 書いた色が水性ペン(水だけのペン)を使用すると水彩画のよ

続きはこちら

読書の秋

こんにちは。 いつも有難うございます。 百田尚樹さん初のミステリー小説「野良犬の値段」を読みました。 面白くて478ページのボリュームも三日で読み終わりました。 先日ご紹介した「老眼鏡」を買ってからは、また読書に身が入り

続きはこちら

スタッフ日記

北の自然菓

こんにちはクリーニング太洋舎ヤオコー野木店菅原です。 北の自然菓柳月には人と人との心を結ぶ、そして幸せの祈りと言う意味があるそうです。 義姉からの、頂き物です。 美味しくいただきました。☺️

続きはこちら

初詣

こんにちは!クリーニング太洋舎駅ビル店根岸です! 今年の初詣は妙義山の所にある妙義神社に行ってきましたー!! ネットで調べて行ったので予想よりも階段が多かったのですが、その分参拝した時はスッキリした気持ちになりました&#

続きはこちら

開運

こんにちは、太洋舎西牛谷店の山本です。 今年も宜しくお願いします。 先日以前から行ってみたかった、出流原弁天池に行って来ました。水が綺麗で開運の御利益も有るとの事ですよ。 帰りながら栃木花センターにも寄ってお花を買って来

続きはこちら

凧上げ🪁

こんにちは。クリーニング太洋舎旭町本店の白戸です。本年もよろしくお願い致します🎍 わが家の新年の始まりは、何故か恒例になってしまった凧上げからスタート🪁 お天気も良く、澄んだ空にたかーく飛

続きはこちら

毎年の楽しみ

こんばんは。クリーニング太洋舎 古河駅ビル店、野尻です。   お正月は久しぶりに家族揃ってのんびり過ごしました。ついついお菓子を食べすぎました😂   毎年12月に発売される『日経おとな

続きはこちら

初詣

こんばんわ。太洋舎古河駅ビル店の中山です。 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 今日は群馬県の某神社に初詣に行ってきました!!  

続きはこちら