屋外で読書 mamoru 2021年11月24日 こんにちは。 いつも有難うございます。 先日遊水地で「ソロデイキャン」をしてきました。 カップ麺とサンドウィッチをすすり、2時間読書。 少し涼しい中ですが屋外の読書も気持ちいい。 息抜きも大切です。・・・・・ 古河市クリ 続きはこちら
おうちで「DIY」 mamoru 2021年11月22日 こんにちは。 いつも有難うございます。 家内に誘われて久しぶりに「DIY」をしました。道しるべを作ったり 看板を書いたりと・・・楽しい一日でした。 ペンキで書くのは難しいですね。自分の意図するように 中々描けません。・・ 続きはこちら
鹿の湯 mamoru 2021年11月20日 こんにちは。 いつも有難うございます。 以前から行きたかった「鹿の湯」に行ってきました。 シャワーなどの洗い場はなく湯船のみです。 41.42.43.44.46.48℃のお湯と6つの湯船に分れています。 私は41.42. 続きはこちら
歴史を感じる1枚 mamoru 2021年11月18日 こんにちは。 いつも有難うございます。 歴史あるノベルティタオルが出てきました。私が入社する前だと 思いますので35年以上前に製作されたものだと思います。 とても貴重な品です。お陰様で当社も今年で57年になります。 年末 続きはこちら
昭和記念公園 mamoru 2021年11月15日 こんにちは。 いつも有難うございます。 先日、『昭和記念公園』に行ってきました。ここは以前、浜田省吾さんの野外コンサートが あり男3人で盛りあがった思い出があります。終電に乗り遅れて大宮まで家内に迎えに 来てもらいました 続きはこちら
革の魅力 mamoru 2021年11月12日 こんにちは。 いつも有難うございます。 先日のマルシェで『革工房』のお店で紙コップ入れを 購入しました。かわいいサイズの革製品です。 紙コップそのまま使えますが、「あえて・・・」差し込んでいただく。 ペットボトルのお茶が 続きはこちら
とちあいか🍓 taiyosya-staff 2024年2月20日 こんにちは。クリーニングの太洋舎ヤオコー大堤店の小林です。 先日、いちご🍓をたくさん頂きました。 果汁たっぷり、とても甘味があり美味しかったです。 我が家定番のいちごシェイクは本来の甘さを生かしてさっぱり 続きはこちら
キュンパス taiyosya-staff 2024年2月19日 こんばんは。クリーニング太洋舎イオン古河店の村上です。 平日限定でJR東日本の新幹線や特急が1日1万円で乗り放題という「キュンパス」の利用が2月14日から始まったそうです🚃 期間が2月14日~3月14日の 続きはこちら
栃木乳業工場直売店 taiyosya-staff 2024年2月18日 こんにちは。太洋舎ヤオコー野木店の塚田です。栃木乳業さんの工場直売店に行ってきました。蔵の街プレーンヨ―グルトや蔵の街プリンを購入して来ました。レモン牛乳の可愛いグッズも色々販売していました! 続きはこちら
食べごたえ満点! taiyosya-staff 2024年2月16日 こんばんは、クリーニング太洋舎あかやまJOY店の岡部です。 大きなイチゴを見かけたので買ってみました。普通サイズのシュウクリームが小さく見えるほどの大きさで、甘さは多くはないですがサッパリとして後味は良かったです 続きはこちら
豊洲🐟 taiyosya-staff 2024年2月15日 こんばんは。クリーニング太洋舎フレッセイ板倉店の白戸です。 豊洲の千客万来へ行ってきました〜! 食べ歩きが出来るお店が並んでいて、美味しそうないい匂いの誘惑が多い🥺 海鮮丼でお腹がいっぱいになってしまった 続きはこちら
久しぶりのライブ taiyosya-staff 2024年2月14日 こんにちは。クリーニング太洋舎旭町本店の齋藤です。 先日、久しぶりに東京ドームへKing Gnuのライブへ行って来ました。ドームに行くのも、ライブに行くのも結婚してから行けていなかったので、楽しいひとときを過ごして来まし 続きはこちら