ブログ

blog

社長日記

言葉の使い方

こんにちは。 いつも有難うございます。 TVはあまり見ませんが、その中で楽しみにしている番組(コーナー)が あります。それは「プレバド」の俳句です。 夏井先生のご指摘はいつも納得。そして私達の言葉選び、言葉づかいにも 勉

続きはこちら

自信と覚悟!

こんにちは。 いつも有難うございます。 6月号の『致知』に金メダリスト「伊調馨」さんと「小平奈緒」さんの対談が 掲載されていました。お二方とも夏期、冬季オリンピック金メダリストです。 本番で勝つためにはもうすごい努力があ

続きはこちら

雪蒼(スノーブルー)

こんにちは。 いつも有難うございます。 研修仲間で新潟で酒屋を営んでいるM氏から 日本酒を購入しました。その名も『雪蒼』。スノーブルーと読みます。 とても上品でスッキリした味です。日本酒が苦手な方でもいけそうです。 メッ

続きはこちら

主催側の素晴らしい取り組み

こんにちは。 いつも有難うございます。 先日行った笠間の「陶炎祭」に200店ぐらいの出店(出展)がありました。 当然ながらその中には飲食店も多々ありました。見に行ったお客様は 様々な作品を見ながら美味しい食事も楽しむこと

続きはこちら

笠間の「陶炎祭」

こんにちは。 いつも有難うございます。 笠間で開催されている「陶炎祭」(ひまつり)に行って来ました。 いや想像以上に多くの出展者があり見応え十分です。とある店主の話では 例年はもっと多いとか・・それぞれの作品を見ると目移

続きはこちら

春の花、絶景

こんにちは。 いつも有難うございます。 日本各地には素晴らしい「春の花」を彩る絶景がありますね。 この本では15カ所の花の名所を紹介されていました。 写真は我が茨城県が誇る「国営ひたち海浜公園」のネモフィラの丘です。 秋

続きはこちら

スタッフ日記

ブーゲンビリア

こんにちは。 クリーニング太洋舎 フレッセイ板倉店 小此木です。 2年前、5センチ程の小さな苗木を購入しました。 南国の花なので育つか不安でしたが、今年の夏咲きました🎶 朝晩冷えて来ましたので、花数は少な

続きはこちら

💠コストコ💠

こんにちは。 クリーニング太洋舎 フレッセイ板倉店 伊東です。 先日、明和町に🚩4月にオープン🚩した 💠コストコ💠に行って来ました。 ☆凄~く混んでいる☆と

続きはこちら

カメラ

こんにちは! クリーニング太洋舎 イオンスタイル南栗橋店の松本です。 最近フィルムカメラを始めました📸 写真はフィルムカメラで撮影したものです。 お手軽な使い捨てカメラから始めましたがずっと使えるものが欲

続きはこちら

焼き鳥🍻

こんにちは。 クリーニングの太洋舎 イオンスタイル南栗橋店 門出です。 ある日の帰宅途中、芳しい香が漂っていました。 これはウチだなぁと、早足で帰ると、主人が七輪で焼き鳥を作ってくれていました。 買い出しや、串刺し、タレ

続きはこちら

秋の空

こんにちは☺️ クリーニング太洋舎 南栗橋店の池田です 季節が一気に、すすみましたね。 気候が過ごしやすく好きな季節です。 暑さがおさまったので、子供と公園遊びを再開しました。秋の日差し侮れま

続きはこちら

コツメカワウソ兄弟

こんにちは。クリーニング太洋舎ヤオコー野木店 倉本です。 息子がオオサンショウウオが見たいと言うので、数年ぶりにさいたま水族館に行ってきました。 新しくコツメカワウソの兄弟が仲間入りしていて、とても可愛かったです。名前は

続きはこちら