ブログ

blog

社長日記

フィギュアを頂きました!

こんにちは。 いつも有難うございます。 スタッフから、カワイイ?フィギュアを頂きました。 このキャラクターを知っている方はかなりレアですね。 この漫画とキャラクターが大好きでした。単行本も持っています。 私もそうとうなレ

続きはこちら

手書きメッセージは温かい!

こんにちは。 いつも有難うございます。 今日で3月も終わり、明日から4月です!  春本番ですね。 暖かくなっていよいよ衣替えです。シーズン中にお世話になった衣類は クリーニングで綺麗にしてください。以前泊まった宿の手書き

続きはこちら

幸手権現堂桜堤

こんにちは。 いつも有難うございます。 幸手の権現堂に桜を見てきました。約1000本のソメイヨシノが1Kmも咲き誇る姿は 圧巻です。あいにくの天気で人も思ったより少なく見やすい環境でした。 でもお天気がいい日の方が桜も映

続きはこちら

伊香保露天風呂

こんにちは。 いつも有難うございます。 伊香保温泉石段街を登り、伊香保神社を過ぎてほどよく歩くと山の中に 露天風呂があります。ここが「伊香保露天風呂」。湧き出る源泉は見た目が黄金で ほんのり鉄の臭いがします。やはり露天風

続きはこちら

2021年春受付勉強会

こんにちは。 いつも有難うございます。 毎年3月と11月に受付勉強会を開催しています。 今年は私が4回にわけて受付スタッフ総19名と一緒に学びました。 クリーニング業界の現状、私達がお客様が求めるものを如何にキャッチして

続きはこちら

懐かしい「ところてん」の味

こんにちは。 いつも有難うございます。 前回投稿の続きです。甘酒と一緒に頂いたのはところてんとくず餅。 2つとも若いときは好んで頂きませんでした。年とともに美味しく感じるってなんでしょうね。 ところてんは随分と久しぶりで

続きはこちら

スタッフ日記

ドームツアー

こんばんは。クリーニング太洋舎イオン古河店の村上です。 「ENHYPEN」が日本での初のドームツアーが開催され、先月東京ドーム公演に行ってきました! 今回やっと彼らに会えて、直接見る生のパフォーマンスは最高でした&#x1

続きはこちら

めんたいパーク

こんばんはクリーニングの太洋舎オータニ店の塚田です。群馬県のめんたいパークに行ってきました。明太子を作っている工場を見学したりと面白かったです。フードコートはとても混んでいてびっくりしました。イカ明太焼売がとても美味しか

続きはこちら

駅弁

こんにちは。太洋舎あかやまJOY店の岡部です。 先日、久しぶりの駅弁で峠の釜めしをいただきました! 釜めしもですが一緒に付いている漬物もおいしく最後まで飽きることなく食べられて満足でした‼ こちらの容器で一

続きはこちら

自然DAY

こんばんは。太洋舎フレッセイ板倉店の白戸です。 先日、群馬方面へお出掛けしてきました〜! 鼻高展望花の丘、八ッ場ダム、道の駅 まえばし赤城を巡り、自然を味わってきました!

続きはこちら

食欲の秋🍁

こんばんは。太洋舎旭町本店の齋藤です。 秋は、お芋や栗・梨・キノコなど、好きな食べ物がいっぱいあります😊毎年のことながら期間限定販売に弱い私は、「待ってました♪」と買いに行ってしまいます。マックの「月見パ

続きはこちら

大内宿

こんばんは。太洋舎西牛谷店の加藤です。 大内宿に行って来ました☆ 夏の暑い日でしたが、お蕎麦も食べて満喫して来ました。

続きはこちら