太洋舎

ブログ社長日記

温かいお宿

こんにちは。 いつも有難うございます。 先週開催した『日光』での勉強会。 翌日の予定もあったので現地宿泊。 泊まった宿は『あたみ館』という小さな旅館です。 交流会等もあり今回は『素泊まり』でしたが、ここは素晴らしい宿でし

続きはこちら

日光シーガルとOA大会

こんばんは。 いつも有難うございます。 日光の研修仲間と『OA大会』を開催いたしました。 OA大会とは自身の会社の生データを開示してあれこれと データベースを発表する機会の事です。 それぞれ業種は違いますが、7名の参加者

続きはこちら

使い方は?

こんばんは。 いつも有難うございます。 『天然ハッカ油』を購入しました。リピートです。 あるブッシュクラフトキャンパーが虫除けとして 効果があるとの事で使用してました。 効果云々はわかりませんが、これからの夏キャンには

続きはこちら

木のぬくもり

こんにちは。 いつも有難うございます。 『58ロハスマルシェ』に行ってきました。 今年2回目となります。私の楽しみは、木を使った手作りのお店が出店されていることです。 過去に木の珈琲カップや廃材で作ったテーブルなど諸々・

続きはこちら

チェキプリンター

こんばんは。 いつも有難うございます。 激しかった昼間の雨も少し和らいだようです。 今、愛犬の散歩をしてきました。 以前から欲しかった『チェキプリンター』を購入しました。 スマホで撮ったお気に入りの写真をプリントアウトす

続きはこちら

学校をリノベーション

こんにちは。 いつも有難うございます。 閉校した学校をリノベーションしたグランピンク施設に行ってきました。 体育館など学校の面影もあり若い方に人気があるようです。 施設はとても綺麗。ペットと泊まれるサイトも4つあります。

続きはこちら

大自然の中での野営

こんにちは。 いつも有難うございます。 先日の長和町の訪問時の宿泊は『野営』でした。 野営とは言っても敷地内ですから、本当の山の中より安心です。 でも近くの森に野生の鹿も出るぐらいの距離です。※写真は森から撮っています。

続きはこちら

大自然の中でのお食事

こんにちは。 いつも有難うございます。 先日お伺いした『かどや自然園』様でのお食事は 養殖されている「ニジマス」「岩魚」「ヤマメ」などを 頂きました。どれも絶品! 自然の中でのお食事は心身ともにリフレッシュできますね。

続きはこちら

進化した駅前開発

こんにちは。 いつも有難うございます。 昨日は年一の『VALのオーナー会』。 今年も宇都宮まで行ってきました。驚いたのは駅東口の開発。 発展していますね。 肝心のオーナー会でも様々な情報を頂きました。 アンテナは常に張っ

続きはこちら

大自然の中で・・

こんにちは。 いつも有難うございます。 研修で知り合った大先輩(レジェンド)との交流会に 行ってきました。標高1000m大自然の中で養殖をされております。 数々のおもしなしに申し訳ない気持ちで・・・ 『心からのおもてなし

続きはこちら

海に行きました!

こんにちは。 いつも有難うございます。 お休みの日に『海』に行きました。 本を読む人、カフェを楽しむ人、簡易テントで子供と遊ぶ人・・・ 色々と過ごし方がありますね。 暑くなると愛犬も海が恋しくなります。名前の由来・・・沖

続きはこちら

今年、初デイキャン

こんにちは。 いつも有難うございます。 今年初めての『デイキャン』をしてきました。 場所はいつもの「渡良瀬遊水地」。当日はたくさんの方で賑わっていました。 私はノンアルコールとカップ麺のみ。シンプルでしょ! タープの下に

続きはこちら