太洋舎

ブログ社長日記

手書きメッセージは温かい!

こんにちは。 いつも有難うございます。 今日で3月も終わり、明日から4月です!  春本番ですね。 暖かくなっていよいよ衣替えです。シーズン中にお世話になった衣類は クリーニングで綺麗にしてください。以前泊まった宿の手書き

続きはこちら

幸手権現堂桜堤

こんにちは。 いつも有難うございます。 幸手の権現堂に桜を見てきました。約1000本のソメイヨシノが1Kmも咲き誇る姿は 圧巻です。あいにくの天気で人も思ったより少なく見やすい環境でした。 でもお天気がいい日の方が桜も映

続きはこちら

伊香保露天風呂

こんにちは。 いつも有難うございます。 伊香保温泉石段街を登り、伊香保神社を過ぎてほどよく歩くと山の中に 露天風呂があります。ここが「伊香保露天風呂」。湧き出る源泉は見た目が黄金で ほんのり鉄の臭いがします。やはり露天風

続きはこちら

2021年春受付勉強会

こんにちは。 いつも有難うございます。 毎年3月と11月に受付勉強会を開催しています。 今年は私が4回にわけて受付スタッフ総19名と一緒に学びました。 クリーニング業界の現状、私達がお客様が求めるものを如何にキャッチして

続きはこちら

懐かしい「ところてん」の味

こんにちは。 いつも有難うございます。 前回投稿の続きです。甘酒と一緒に頂いたのはところてんとくず餅。 2つとも若いときは好んで頂きませんでした。年とともに美味しく感じるってなんでしょうね。 ところてんは随分と久しぶりで

続きはこちら

古民家で一服

こんにちは。 いつも有難うございます。 伊香保温泉近くにある「鹿火屋(かびや)」さんでお茶をしてきました。 素敵な外観ですね。ここのお勧めは焼きトウモロコシですが、残念ながら 暖かくなってか今回は販売していませんでした。

続きはこちら

「う・ら・ら」から感謝状!

こんにちは。 いつも有難うございます。 古河ケーブルテレビで放送されている「う・ら・ら」様から感謝状が届きました。 先日1月に放送された取材に対しての感謝状でした。 私どもの方がご出演させて頂き、感謝申し上げます。 取材

続きはこちら

国営武蔵丘陵森林公園

こんにちは。 いつも有難うございます。 先日のお休みに「国営武蔵丘陵森林公園」に行ってきました。 東京ドームの約65倍の大きさがある公園は端から端まで歩くのはとっても大変です。 公園内には専用のバスが走っていました。 愛

続きはこちら

奥日光「湯ノ湖」

こんにちは。 いつも有難うございます。 愛犬と雪遊びに行ってきました。湯ノ湖が日差しに照らされて綺麗ですね。 反対側は凍っています。温泉街の方は写真のような景色です。 冬のため散歩コースが閉鎖されていて残念でしたが雪遊び

続きはこちら

無印良品のチキンバターカレー

こんにちは。 いつも有難うございます。 先日の日曜日は久しぶりに家でぐうたら休日。そこで以前購入してあった 「無印良品」のチキンバターカレーを作ることにしました。早速イオンで鶏肉を購入(ついでにいろいろ・・) 作り方はい

続きはこちら

古河の美味しい洋食屋さん

こんにちは。 いつも有難うございます。 昨年末に新装オーブンした『コルシカ』さんに行ってきました。 以前あった場所から少し離れたところに新装開店。とっても素敵なお店でした。親子お二人できりもりするお店は 美味しい料理とワ

続きはこちら

稲盛和夫氏から学ぶ人間学

こんにちは。 いつも有難うございます。 今外は雨が降っています。仕事帰りの方々、安全運転で! 今月の『致知』は稲盛和夫氏の特集です。京セラ、KDDIの創業者でJALを再建させたことでも 有名です。この方が常々おっしゃる言

続きはこちら