ブログ

blog

社長日記

数年ぶりのコキア

こんにちは。 いつも有難うございます。 国営ひたち海浜公園の『コキア』を見てきました。 娘と一緒に行ったのが2018年ですから4年ぶりです。 今回も沢山の方で賑わっていました。今回は色とりどりのコスモスも 咲いており以前

続きはこちら

年一のマネジメント研修

こんにちは。 いつも有難うございます。 先週末は年に一度の地元古河開催の研修でした。 ゲームを通して会社経営の疑似体験をします。 実際に決算書も作成し続けることで経営とか何か? 会計とは何か?を理解する事ができます。 全

続きはこちら

写真の上手な撮り方

こんにちは。 いつも有難うございます。 USEN放送の定期冊子に集客アップに繋がる写真の撮り方という 特集がありました。日々の写真、SNS写真にも活用できそうな 簡単な内容でした。(内容は美味しそうに見える写真でしたが

続きはこちら

初の直火

こんにちは。 いつも有難うございます。 「フォレストサンズ長瀞」ブッシュクラフトサイトにて 初めての直火を体験してきました。(焚火台を使わない) 雰囲気に合わせてテントも軍幕で。シンプルにしたくて クーラーBOXもほぼ簡

続きはこちら

ぬりもりのあるカッティングボード

こんにちは。 いつも有難うございます。 先日の「笠間浪漫」でもうひとついい買い物をしました。 写真のカッティングボードです。私はマルシェやお祭りでは できるだけ出展者の思いがつまったものを買うようにしています。 技術は素

続きはこちら

ぬくもりある木の時計

こんにちは。 いつも有難うございます。 『笠間浪漫』に初めて行ってきました。 天気は曇り空でしたが、沢山のお客様で賑わっていました。 様々なテントでの販売があり、その中で「手作り時計」があったので 体験してきました。参加

続きはこちら

スタッフ日記

小江戸川越

こんばんは。クリーニング太洋舎ヤオコー大堤店の小林です。 先月の休みに、娘と川越に行ってきました。 歴史や文化を感じるレトロな町並みをぶらっと散策。可愛いプチ鰻丼やさつま芋ブリュレ、ぬれおかき他…たくさん食べ歩きお腹を満

続きはこちら

石窯ピッツァ

こんばんは。クリーニング太洋舎イオン古河店の村上です。 小山方面に用があって、小山の「vansan」でランチを食べました! 生ハムの塩気ととろとろ卵のまろやかな味がマッチするピッツァ。石窯で焼き上げてて、生地ももちもち、

続きはこちら

金桝屋

こんばんは、太洋舎ヤオコー野木店の塚田です。 栃木で有名な明治9年創業の金桝屋さんのかりん とうを買って来ました。売り切れ次第お店を閉め てしまうとの事だったので予約をして行きまし た。普段かりんとうはあまり食べないので

続きはこちら

東野圭吾の本

こんにちは。クリーニング太洋舎あかやまJOY店の岡部です。 本屋さんの人気ランキングを参考に本を買うことが多いのですが今回は、東野圭吾さんの「クスノキの番人」がとても読みやすくて面白かったです🌳

続きはこちら

半月山⛰️

こんにちは、クリーニング太洋舎本部永塚Yです。 週末日光中禅寺湖に行き、前から気になっていた半月山に登って来ました。 半月山展望台からみる中禅寺湖と男体山は圧巻です。 半月山展望台駐車場まで行けば45分くらいで展望台や頂

続きはこちら

映画

こんばんは。クリーニング太洋舎フレッセイ板倉店の白戸です。 先日、映画「明日を綴る写真館」の初日舞台挨拶へ行ってきました〜! 平泉成さん初主演作で出演者の方々も豪華な顔ぶれでした。 観た後に心が温かくなる物語 鑑賞後満足

続きはこちら